静岡県 骨董品 古美術品 買取 鑑定 相談 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ■北川民次(きたがわたみじ)略歴 1894(明治27)年〜1989(平成元)年 静岡県金谷町(元牧之原市)生まれ 静岡商業学校から早稲田大学予科に進む 1914年 早稲田大学を中退し渡米 1918年 N.Y.のアートスチューデンツリーグの夜学にてジョンストローンに師事 1921年 メキシコに渡り、サン・カルロス美術学校を卒業 1932年 タスコに野外学校を移し校長となる 1936年 帰国 1937年 二科展に出展し推挙される 1943年 愛知県瀬戸市に疎開 1978年 二科会会長に就任 メキシコ時代に自由で創造的な作風を確立。美術教育精神が強く 二科展をはじめとした多くの美術展で受賞を重ねた。 北川民次の作品、高価買取を致しております。 ■静岡県ゆかりの画家 秋野不矩 青木達弥 石川欽一郎 柏木俊一 北川民次 栗原忠二 曽宮一念 高畠達四郎 徳岡神泉 中村岳陵 中川雄太郎 野島青慈 平井顕斎 福田半香 山口源 |
||||||||||||||||
お問い合わせ 古美術大門堂 〒420-0868 静岡市葵区宮ヶ崎町39-2 1F/2F TEL/FAX 054(246)2243 Copy right(C) 2009 DAIMONDO. All rights reserved |